小森三紀子です。
昨日は三重県桑名市にある多度山へ行ってきました!
Runfeetの金曜クリニックで、120分の時間走を実施してきましたよ~。
暑さ対策に山はお勧め
多度山は我が家から車で20分程の場所にあるのですが、ランニングを始める前は多度山ではなく多度大社のほうに初詣くらいでしか利用したことがありませんでしたw
夏のランニングでは、ひたすら暑さとの戦いです。
Runfeetのコーチ陣も、練習メニューを組む際に暑さ対策を相当考えていらっしゃるようです。
三重県四日市市・桑名市が活動拠点であるRunfeetのランニングの練習場所は主に、以下の5箇所から選ばれます。
■四日市市中央緑地陸上競技場
■桑名NTN総合運動公園
■三重県民の森
■多度山
■富双緑地公園
昨日はこの5つの中である「多度山」でのトレーニングが行われました!
夏の多度山
夏の多度山は、暑さをしのぐにはとってもお勧めの場所です!
ランニングを行って身をもって実感していますが、山の中って本当に涼を感じられるんですね~
ここからは、夏のランニングにおける多度山のメリットをまとめたいと思います♪
・木々が直射日光を遮断する
・清流が流れる横を走るため、気温が低い
・密集した森ではないため、風が通り抜ける
・多度峡天然プールにて冷たい水でのアイシングが出来る
三重県民の森も、木陰にあふれた場所のひとつ。
ですが多度山の場合、木と木の間の間隔が広かったり山なので標高差による段差(崖)などのおかげで、隙間が多いんです。
この隙間を風が通り抜けてくれるので、常に涼しさを感じられます!
またコースの真横に川や滝があって、清流ならではの冷たい空気が肌を包んでくれます。
しかも、多度峡天然プールでアイシングまで出来ちゃうんです!
多度峡天然プールは三重県外の方でも訪れるような人気のプール。
私の友人でも、子ども達をつれて多度峡天然プールで遊んできたとfacebookに載せていたのを思い出しました。
夏休みの今は人気すぎて、土日になると凄く混み合うようです。
昨日は平日だったからなのか、私たちが利用できるスペースがあり一安心でした♪
流れのある川なので、全身汗だくのランナーである私たちでも罪悪感なく全身浸かれるどころか泳げたww
移動込みの120分走も問題なし!
これだけランナーにとって嬉しい暑さ対策がてんこ盛りな多度山は、120分の時間走でもバッチリ走れました!!
写真はメイン練習のデータですが、メインだけで1時間25分38秒。
日中30℃を超える日も珍しくない夏の時期とは思えない走行時間です!
コース的には、多度峡天然プールからスタートし多度山の途中にある滝まで登って引き返す、というコースを2往復。
200m近く多度山を駆け上がったにもかかわらず、1周目より2周目のほうがペースが上がっているという事実www
汗の量こそ凄かったですが、この前の富双緑地公園でのファルトレク+200mよりも涼しくて快適な空気でした♪
【ファルトレクに関してはこちらから】⇒富双緑地公園でファルトレク60分+200m10本走ってきました
まとめ
夏のランニングで一番快適だな~と走っていて実感出来るのは、ずばり多度山です!
私にとっては車で約20分と身近なところにある場所ということもあり、すごく親しみやすさも感じます。
Runfeet練習会で使用する四日市市中央緑地陸上競技場、桑名NTN総合運動公園、三重県民の森、富双緑地公園と比べても、一番近いですw
夏のランニングは暑さとの戦いとあって、ランナーなら常に天気や暑さ対策が頭にあると思います。
けど多度山は、木陰で直射日光から守られるうえに風の通りも良く、走っていても蒸し暑さを感じません。
滝や清流も見えるコースなので涼感を得られますし、極めつけは多度峡天然プールの存在ですね!
この多度峡天然プールでのアイシング&泳ぎが満喫できるなら、ちょっとくらい過酷なランニングも頑張れますww
夏休みに入ってしまったので、土日なんかはもう人が多すぎて難しいかもしれませんが・・・昨日の様子を見る限り、平日ならチャンスはありそうな感じでした!
ということで、夏の暑さから回避したランニングを実施するなら、多度山はほんとうにお勧めです♪
ではまた。
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的