小森です。
今日はセカンドウィンド四日市の練習会の一環で三重県菰野町にある三重県民の森のトレイルランコースに行ってきました。
⇒三重県民の森トレイルランコースのレビュー
三重県民の森でのトレイルランは初めて・・・
というか、三重県民の森自体初めて行く場所だったんですけど、四日市市やいなべ市から見てこんな近くに自然溢れる公園があったのか、と少し感動しました。
そんな三重県民の森でのトレイルラン練習は、予想以上のハードな高低差にびっくり。あとから知ったのですが1周の高低差は約64m・・・ハードです。
以下は今日の走行データです。
↑見事に下りと登りでペースがはっきりと分かれています。。。
今日のランはペースランナーを務めてくれる方が居まして、僕が参加した組では、キロ辺り5:30~6:00で走ると言っていたのですが・・・
平地でのキロ5:30~6:00では無く、三重県民の森トレイルランコースでの5:30~6:00だったらしく1週目で既に付いていけない状態に。
基本的に1周を12分前後で走っていたようですが、僕自身は最後は15分程度かかっていたようです、惨敗。最後の周の登りは足が上がらなくて歩いてしまいました。
ペースランナーの方もちょっとペースを間違えた、と謝ってくれましたけど、逆に良い目標ができてよかったな、と思いました。
最終的に5週走ったわけですが、次回は5周、しっかりと付いていけるように練習をしていこうと思えた一日でした。
小森
投稿者プロフィール

-
2016年4月よりランニングを開始。
33歳からのスタートでどこまで行けるのか!?
【自己ベスト】
10Km 43:48 鈴鹿サーキット
ハーフ 1:34:27 お伊勢さんマラソン
フル 3:48:45 富山マラソン
最新の投稿
基礎知識2018.11.13ランニングの左右差を解消する練習
ランニングシューズ2018.11.06U.Aホバーファントムの性能について
アイテム2018.11.06Fore Athlete 735xtjのレビュー
完走への挑戦 -2018-2018.10.31金沢マラソン2018へ参加、無事完走!