小森三紀子です。
主人に続き、新年一発目のブログ更新ですww
今年もよろしくお願いいたします。
夫婦でロードバイク
昨年末に主人が新しいロードバイクを購入したので、正月休みを利用して夫婦でロードバイクで三重県菰野町にあるアクアイグニスってところへ行ってきました!
地元民的には通称、片岡温泉で馴染のある所です。
けど今回は、温泉じゃなくてMariage de farineっていうパン屋さん目当ての旅でした( *´艸`)
目的地はMariage de farineっていうパン屋さん
2回もレジに並んじゃった!
お惣菜系もお菓子系も、どちらもめっちゃ美味しかったです。
種類も豊富で、しかもオリジナリティ溢れるものばかりでした!
何度か通って制覇したい!!!!
走行距離は、片道25㎞!?
ロードバイクって、実はド素人なわたくし。
経験値といえば、主人が持っていたロードバイクを2~3回乗った程度のもの。
(経験値と言えるのか危ういレベル)
これまでの最長距離は、ランニングでキロ4分半~5分ペースの主人に合わせて走った往復11㎞です。
そんなわたくしが片道25㎞も走るだなんて大分無謀だったwwww
(今回は二人ともロードバイクですから、それなりにスピードも出てます)
結果・・・力尽きてしまったので、帰りは車で迎えに来てもらいました。
なので、片道25㎞で終了です。
主人は往復50㎞をちゃんとロードバイクで走りました。
初心者の限界は30㎞??
ロードバイクというもの自体にまだ身体が慣れていない私にとって、片道25㎞という距離はとても長かったです。
そのまま乗り続けていたらもう数㎞先まで進めたかもしれませんが、一度休憩を挟んだら手の平と太もも・膝の疲労感が凄かったです。
ハンドルはふらつくし、ギアを軽くしてもペダル重たいしそもそも太ももが上手く動かないし、、、普通に走行することが困難になってしまいました。
とても帰りの25㎞を走れる余裕はなく、2人で考えた末に主人とは別行動をとることに。
三岐鉄道三岐線の保々(ほぼ)駅というところで待ち合わせをして、私は自力でそこまで移動。
その間に主人はロードバイクで先に自宅へ帰り、車で迎えに来てもらうという荒技で、なんとか無事に2人とも帰宅。。。
危うくアクアイグニスで独り温泉&宿泊するところでしたww
とまぁ、そんな波乱万丈な正月休みで始まった2017年です。
今年も強く生きねば・・・と心に誓った私でしたw
おわりに
ロードバイクで出かけるには、アクアイグニスのパン屋さんという目的地の設定は悪くなかったと思います!
ただ、初心者すぎる私にはちと遠すぎる距離だったようですww
余談ですが、主人の友人でロードバイクの先輩によると「初心者に50㎞は無謀」だそうです( ̄д ̄)
自分へのご褒美を設定したら頑張れるけど、キャパオーバーしない程度にとどめておきたいですね!!!
みなさんも気を付けてくださいw
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的