小森三紀子です。
昨日4月16日は石川県にて加賀温泉郷マラソン2017に参加して来ました!
もちろん、夫婦そろってフルマラソンですw
加賀温泉郷マラソン2017のレビュー
公式サイト情報によれば参加ランナーは約6000人と東京マラソン2017などの大都市に比べて小さめではあるものの、多すぎず少なすぎずで走りやすい規模でした。
スタート位置ほぼ最後尾だった私ですらネットタイムとグロスタイムとの時差が4分未満でしたので、快適なスタートでしたよ♪
今年は晴天に恵まれ、気温が24℃となかなかの暑さでした。
ただ、風が吹いていたのでとくに後半戦に関してはなかなかいい条件だったように思います。
コースは、アップダウンがけっこうありました。
とくに私が辛かったのは、27㎞通過後の坂道と、40㎞からゴール会場までの坂道。
どちらもかなり険しい登りなので、諦めて歩いてしまうランナーも大勢いましたw
ただ、31㎞過ぎ~33㎞手前までは緩やかな下り坂&トンネルの中を走るので、暑い日でも涼しく快適に走る事が出来ました。
暑さが苦手なわたしはトンネル出口が見えた瞬間「ずっと此処を走っていたい」っておもったほどですw
エイドステーションの給食も豪華でしたよ!
個人的には、栗が丸ごと入った【栗よせ】っていう羊羹のお菓子が好きでした!
他にも定番のバナナ、旬のイチゴにご当地っぽい紅ショウガおにぎり、昆布みたいなのが巻かれたかまぼこ(名前有るのかな)といったラインナップで、提供個所も多かったです。
豪華すぎる・・・!!!と感動してました♪
参加賞も、マラソン用グローブ&ソックス嬉しいアイテムのセット!
他にも、同シーズン開催の富山マラソン・金沢マラソン・そして加賀温泉郷マラソンに参加すると別の表彰状&参加賞も頂けるみたいです。
結果報告
さて、今回の私の結果ですが前回の静岡マラソン2017でサブ5を達成したものの、今回はコースや自分のコンディションとの相性が合わなかったようで残念ながら5時間をオーバー。
完走タイムは記録が5:08:46、ネットタイムは5:04:06でした。
今シーズンでいちばん遅いタイムとなってしまいました><
【関連記事】⇒【静岡マラソン2017】目標タイム、サブ5達成!
理由はいろいろあるのですが、左足のシンスプリントがまだ完全には治っていなかったことがいちばん大きかったように思います。
スタート前から違和感があったし、ここで頑張りすぎたらシーズンラストにまた大きな故障をしてしまうなって思ったのでなるべくペースを上げないように意識してました。
あと、主人から譲ってもらったアディゼロジャパンブースト3が窮屈だったのか、靴下の厚みがありすぎて圧迫してしまったのか、35㎞を通過した後に左足の小指に激痛が走りまして、しばらく座り込んでしまうトラブルに見舞われたのも大きな要素です。
試しに靴を脱いだら痛くなかったので、その場で両足ともシューズを脱いで手に持ち、靴下で走り続けることにしました。
よく裸足でダウンジョグしてるし、残り7㎞なら行けるかなって思ってトライした結果、靴下が上質だったおかげで怪我もなくゴールまでノンストップで行けました!
ただ、アスファルトっていろんな種類があって、石が埋め込まれているようなタイプの路面は足裏に刺さるような感覚がして物凄く痛かったです。
自分としては案外大丈夫だったんだけど、周りにいるランナーや沿道で応援してくれている人から「あの人、裸足なんだけど!!!」って言うリアクションを沢山頂きまして、年齢近そうなお兄さんを追い抜い時に「え!?」ってドン引きされたりとかもして、ちょっとだけ恥ずかしかったですw
けどサポートスタッフさんから「大丈夫ですか?」って声かけてもらえたり、明らかに私に向かって「頑張って!」と励ましてくれる方がたくさんいたので凄く有り難かったし嬉しかったです。
ちなみに、先にゴールしてた旦那さんも私の姿を見て「なぜ?」と驚いたそうです。
分かりやすく両手に持ってアピールしたらちゃんと写真に収めてくれましたw
この靴下は私の勲章だぁ。
まとめ
加賀温泉郷マラソン2017は想定以上のアップダウンに苦労したけれど、大会規模やエイドステーションの豪華さなど総合的に大満足なシーズンラストのフルマラソンとなりました!
結果、ネットタイムで5時間04分06秒という今シーズンワースト1の記録になってしまいましたが、レース本番で靴下で走るまさにベアフットも経験できたので濃厚な締めくくりになったかもw
次のシーズンまでにはしっかり身体を休養して、記録更新を狙いたいと思います!
ではまた。
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的