小森三紀子です。
昨日9月24日は伊坂ダムサイクルパークにて、Runfeetの30km走イベントでした!
【RUNFEET 30k Challenge in Autum 2017】
30kmまでは走れず
残念なことに、30kmまで走りきることはできませんでした!
理由は、シンスプリントの爆発が怖かったからです~
5周目を走っているときに隣で走ってた方もシンスプリントで、走りながら痛みの状態とかお話をしていました。
そのランナーさんは大事をとって6周で終了したんですけど、私も同じ6周の後半からシンスプリント予兆の違和感が気になり始めて、そのランナーさんに続くように7周まで走ってリタイアしてしまいました。
走っている最中にチクチクキリキリするような違和感が出始めて、とくに坂道で一瞬痛みを感じるようになってしまったので、身体にまだ余裕が残っているうちにストップすることにしました。
30km行きたかったし、フルマラソンでは30kmを超えた後に疲労のピークを迎えることを考えるとプラスで走りたい気持ちもあったので、自分としては凄く不完全燃焼!!!
伊坂ダムの30km走はきつい
どのランナーさんも、「坂道ばかりのコースがつらい」とお話していました。
具体的にどんな感じのコースかというと、1周あたりの標高差はこんな感じです。
けっこうえげつないでしょw
ペース配分を間違えると、本来の目標とする距離を最後まで走る事ができません。
私は体力的には余裕をもって走れたんですけど、グループによってはペースが上がってしまい、途中リタイアしてしまうランナーが続出したそうです!
旦那さんの後輩の方もこの日はサブ4グループで参加したけれど早い段階で辛くなってしまい、最後まで走れませんでした~
イベント自体は楽しかった!
個人的な悔しさは残ったけど、今回の【RUNFEET 30k Challenge in Autum 2017】というイベントそのものはすごく楽しかったです!!
サブ3からサブ5まで計5グループ。
ぺーサーは、各グループに二人ついてくださいました。
ぺーサーは、Runfeetコーチとスタッフ、さらにこの日のために集まってくださったゲストさんでした。
このゲストさんが物凄く豪華な顔ぶれで、現役時代の活躍を知らない私から見てもオーラが凄かった!
豪華なゲストの詳しい詳細はRunfeetのブログで紹介されておりす!
【ペーサー&ゲスト紹介】RUNFEET 30k Challenge in Autum 2017
サブ4.5グループ
私が走らせて頂いたグループは、サブ4.5グループでした。
ペースは、1kmあたり6分20秒!
このグループのぺーサーの1人は、なんとうちの旦那、小森亜希斗さんでしたww
そしてもう1人はというと、、、Runfeetブログでも紹介されてる、高橋謙介さんでした!!
順天堂大学時代、大学3大駅伝3冠優勝チームの主将として活躍され、学生長距離界のプリンスと呼ばれていた方です(* ´ ▽ ` *)
私は高橋さんの現役時代のお姿を生で見たことはないのですが、YouTubeで当時の箱根駅伝の映像を見ることが出来ました♪
めちゃめちゃかっこよかったです。
昨日は後ろからチョロっとしか見れなかったけど、腕振りやら脚の筋肉やら凄く目の保養でした。
身長も高くて、旦那さんより高橋さんばっかり見てたww
まとめ
昨日はRunfeetのイベント!
伊坂ダムサイクルパークで開催された【RUNFEET 30k Challenge in Autum 2017】に参加してきました。
個人的には7周の24.67kmでリタイアした為に不完全燃焼で終わってしまいましたが、凄く楽しいイベントでした!
学生長距離界のプリンスと呼ばれた高橋謙介さんと一緒に走ることができて凄く嬉しかったです♪
30kmは走れなかったけど、自分の中での課題が確認できたので有意義な時間が過ごせました。
Runfeetに入っててよかったです。
コーチ、そしてスタッフの皆さま、貴重な機会をありがとうございました♪
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的