主婦だけど市民ランナーやってます、小森三紀子です!
さて、結婚して主婦になってからというもの小森家の家事および買い物の類は基本的に私のお仕事になっています。
以前は普通に車で片道10分弱かけてスーパーへ買い物へ行っていましたが、市民ランナーになってからトレーニングの時間を確保するために自分の足で買い物へ行くようになりました。
お天気が良くて他に予定が無い日じゃないと時間がかかって難しいのでまだ数回しか実践できていませんが、買い物とトレーニングをひとまとめに出来て一石二鳥で良いですよ♪
自分で持ち歩ける範囲の荷物となると少量の買い物に限定されるけど、気分転換にも最適ですし運動不足の解消にもなるから、ランナーに限らずすべての主婦の方におすすめです。
ウォーキングでも十分運動になる
ほんとうは、ジョギングで行ってジョギングで帰ってくるのが私の理想です。
行きだけならジョギング可能だけど、帰りは荷物があるのでどうしてもウォーキングになりがち。
でもウォーキングで行ってウォーキングで帰ってくるのも、悪いとは思いません!
ちょっと速いテンポで足を動かして、軽く息が弾む程度に身体に負担をかけてあげると良いトレーニングになりますよ。
イメージとしては、大きく腕をふりながら早歩きする感覚です。
ウォーキングは、体力に自身が無い人でも気軽に始められます。
ジョギングを始めたい人でも、まずは速いスピードで長い距離をウォーキングするのがおすすめです。
私が目的地とするスーパーは、自宅から約2㎞の場所にあります。
この距離って所要時間と疲労感で考えてみても、長すぎず短すぎずで丁度いいんですよね。
ウォーキングとなると、スピードにもよりますが走るよりも時間がかかります。
例えばダイエット目的で運動をしたい場合、有酸素運動を20分行うと脂肪が燃焼されると言われています。
ウォーキングによってこの20分という時間を稼ぐために必要な距離が、案外私の自宅とスーパーまでの距離でまかなえていることがわかりました!!
先日の私の買い物へ言った際の運動時間の記録を見ると、
こちらは走ったときのタイム。
ペースは1キロあたり6分08秒ですが、時間に換算すると13秒41.7と20分には届きませんでした。
で、こちらが歩いたときのタイムです。
行きと帰りでコースを変えてしまったので距離が違うけど、走るペースで見てみると約1.8倍遅かったみたい。
しかしトータル時間で見てみると、27分27秒.6なので余裕で20分に到達しています♪
買い物した荷物を持っているのであまりペースは速くないけれど、それでも20分という時間を稼ぐことに成功!
ということは、約2kmのコースをウォーキングすれば約20分の運動時間を確保できて・・・有酸素運動つまりダイエット効果を得ることが期待できる!?
きっかけは主人の真似
買い物ではないけど、うちの旦那さんはそれで会社へ通勤してますww
彼の荷物は、
・水筒2本(水とコーヒー)
・社員証
・たまに作業着
ご覧の通り、ほんとに最低限にまとめて小さなランニング用のリュックで通勤しています。
こんな主人の例もあって、私もジョギングおよびウォーキングでスーパーまで通うことを決心した次第ですww
まとめ
さて、今回は主婦のみなさまにお勧めしたい、ウォーキングでお買い物へ行くお話でした!!
トレーニングがてら運動がしたいランナーから、運動不足の解消やダイエットをしたい方まで気軽に始められる方法です!
片道約2㎞って車だと10分もかからないくらいですけど、歩くとなると倍以上の時間がかかるんです。
脂肪燃焼という名のダイエット効果が期待できる有酸素運動は、20分という運動時間が必要です。
息が弾むくらいの速いペースで20分、スーパーでもホームセンターでも銀行でも、どこでもいいです!!
ぜひ、家事の合間の時間を有効活用してみてはいかがでしょうか^^
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的