小森三紀子です。
昨日はド平日の月曜日でしたが、主人がお休みを取ってくれたので、夫婦でランニングをしてきました~
行き先は、愛知県名古屋市にある「天然温泉アーバンクア」さん。
私たち夫婦が住んでいる三重県いなべ市からスタートしたランニング走行距離は、なんと約38km!!
なげぇわ!!(*∀*;)
ランニング後の水風呂を求めて
走った後にランナーが求めるのは、汗を流せる場所。
そして、水風呂でのアイシングが出来たらもう最高なのです♪
アイシングを行うと、疲労回復効果が期待できます。
また、ランニング後に出来るだけ早くアイシングを行うことによって、ランナーの怪我や故障を予防することが出来ます。
今回私たち夫婦が「天然温泉アーバンクア」という場所を選んだ理由も、水風呂があったからっていうのが大きな理由でした!
天然温泉アーバンクア
天然温泉アーバンクアは、愛知県名古屋市中区にある温泉施設です。
名古屋市と天然温泉ってあまりイメージ無かったけど、探してみると意外見つかるものなんですね!
ここはキャッスルタウン橋というビルの3Fに位置しているのですが、スロットとかお食事できるスペースなんかも同じビル内にあるようで、その気になれば1日遊べそうな場所でしたww
フロアと直結した立体駐車場も完備されているので、車でも安心です。
年中無休っていうのも有り難い!!
ですが、なんとこの天然温泉アーバンクアは改装工事のため、10月10日より一時休業に入るそうですw
危なかったー!!
リニューアルオープンしたら、また利用しに行きたいと思います♪
天然温泉アーバンクアのリンクはこちらです⇒http://www.p-castle.co.jp/urban_quar/
予定では34kmのはずが38km走に
当初の予定では、今月29日に控えている富山マラソン2017に備えて30km走をしたいって言う目的で、今回LSDに挑戦する予定でした。
※温泉に入るので着替え必須だし、給水も自分たちで持たないといけないからリュックを背負うという事情からのLSDです。
ところが実際に私たちが走ったのは、プラス4kmの38km。
さらにクールダウンとして1kmウォーキングを入れたので、実質39kmの距離を移動した事になります。
主人がgoogle MAPでコースを調べてくれた際の出発地点が、彼の会社だったのがことの始まりでした・・・。
仕事の休憩中に送ってくれたgoogle MAP情報を見ていて、何気なく「会社からか~距離あるね」と思ってみていたのですが、複数のコースを検討してたため、あまり深いことは考えていなかったんですよね。
ところが実際に走り始めて、木曽3川公園を通り過ぎてしばらく経過した頃に残りの距離を確認しているときに、自宅⇒会社間の距離が入っていない事実に気づいた旦那さん。
本人に直接突っ込まなかった私も私だけど、えらい凡ミスをかましてしまいました。
おかげで途中で何度、戦意喪失しかけたことか・・・・ww
とりあえず状況を整理して頭が納得したところで、2人で
「まじかー!!!!!」
って叫んどきました。
この時点で、トータル距離は約37.5km。
まだ実際の走行距離に足りない。おかしいですねぇ。
ということで更なる追い討ち。
木曽3川公園を抜けて以降の道を、いつも車で通る道沿いをメインに走ってみたところ、なんとgoogle MAPの推奨ルートから外れてしまったらしいのです。
その結果、さらに距離が伸びましたwww
そんなこんなで、結局のところ目的地まで39kmになったというわけでございます。
ほんと、目標地点まで走れてよかった~!!!
温泉の後は大須観音でローストビーフ丼
走った後のご褒美は、天然温泉だけじゃない!!
筋肉が破壊されないよう、タンパク質もしっかり補給♪
走った直後にプロテインの補給食をひとまず食べたものの、それだけじゃ足りないよねってことで・・・大須商店街にあるローストビーフ丼のお店へ行ってきました!!
(ご褒美メシ♪♪)
ステーキ丼も頼んで、旦那さんとシェアしました!
2人ともローストビーフ丼のほうが好みでしたが、「冷めると美味しさが半減する」っていうのを言い訳に、早食いが得意な旦那さんにステーキ丼を押し付けたw
無事に38kmLSDに成功まとめ
走ってる途中で距離が伸びるなど色々とトラブルはあったものの、なんとか2人揃って38km走る事ができました!!
個人的には先日の伊坂ダムでは30kmの完走が出来なかったので、今回が成功して良かったです♪
【伊坂ダム30km走】⇒【RUNFEET 30k Challenge in Autum 2017】挑戦してきた!
この38km走については、また別の記事でコースの詳細、名古屋市ランニングのポイントなどについても紹介していきたいと思います♪
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的