小森亜希斗です。
マラソンランナーにとって糖質は大事なエネルギー源だと言われているけど、本当に積極的に取るべきなのか疑問です。
フルマラソンを走りきる為には事前に糖質をしっかりと補給している必要があるってみんな言います。
まだフルマラソンを経験した事が無い僕にとってはまだそれを実感した事が無いので何とも言えないですが、糖質はフルマラソンを走りきる為には大事な栄養であるという事です。
だけど・・・
普段に補給するべき栄養素として糖質は重要なのか?というとそこは疑問が有ります。
何故そう思うのかというと・・・
前回プロテインの話をしました。
プロテインはそんなに身体的な変化を感じない、感じにくい、というのが僕の正直な意見です。
逆に糖質制限は肉体的な変化を実感できるので糖質が身体に与える影響が大きいと僕は思っています。
糖質が身体に与える影響で僕が感じた事を書きます。
理想体型を糖質が邪魔をする
フルマラソンを走る身体作りをしようと決めた時、僕は筋肉量と体重について考えました。
筋肉量については前もこのブログで僕なりの検証を書いた事があります。
筋肉量については必要な部位のトレーニングをする事で理想値に近づいていくと思います。
じゃあ体重は?
ランニングを続けていると意識しなくても自然に体重は落ちるんじゃないか?って思っている人は多いみたいですけど、意外とランニングをしているだけだと体重って落ちないものです。
運動している人としていない人だったら運動している人の方が体重が落ちやすいのは事実だと思うけど、運動以上に体重に影響する要素は食事です。
特に糖質の影響はすごい!
僕はダイエットの方法としてカロリーを制限するダイエットと糖質を制限するダイエットの2種類を試した事があります。
簡単に結果だけ言うと、カロリー制限のダイエットは結果が出ず、糖質制限のダイエットの時は結果が出てきました。
カロリー制限をしようとすると食事の内容ってカロリーの高い脂質を避けて炭水化物がメインになります。
※各栄養素の1g辺りのカロリー
炭水化物 4Kcal
タンパク質 4Kcal
脂質 9Kcal
タンパク質よりも炭水化物を取る方が経済的にお財布に優しいのでそうなるはず。
で、炭水化物は糖質なので糖質の摂取量は上がるんですよね。
という事でカロリーは抑えたけど糖質の摂取量は増えるのがこの方法。体重減には繋がりませんでした。
そしてもう1つの糖質を制限する方法。
この方法は現在行っている方法だけど、糖質を制限する代わりにカロリーは気にしません。
糖質を制限すると、タンパク質の摂取量も決まっている以上、主なカロリー源は脂質になります。脂質をたくさん摂取すると太りそう・・・
って思っている人はたくさん居ると思うしそれが一般論だと思うけど・・・
実は脂質は正しく摂取する事で太らないし、脂質を正しく摂取して糖質を制限していくと逆に無駄な脂肪は落ちて行くんです。
身体に無駄な脂肪として蓄積されるのは糖質。
これが僕がマラソンランナーの理想体型を作る為には糖質が邪魔をすると思う理由です。
エネルギー不足にはならない?
糖質を制限するとエネルギー不足になるって心配する人がいます。糖質はエネルギー源だと言われているから。
それに実際に疲れている時に甘いものを食べると癒される感じがするから。
だけど糖質を実際に制限してみてエネルギー不足だと感じた事は一度も有りません。少なくても日常生活においては糖質は食事の満足感を得る以外には取る必要は無いと思えるぐらい。
だから、フルマラソンを走りきる為には糖質を蓄える必要がある、という意見には少し疑問を感じます。
日常生活とフルマラソンを同じ尺度で考えるのが間違っているのかもしれませんけどね。
まとめ
と言う事で糖質に関する疑問とか思っている事を書いてみました。
フルマラソンを走っている最中に糖質が必要なのは間違いないとは思います。
だけど、フルマラソンを走るまでの身体作りには糖質は必要ないんじゃないの?って言うのが今の僕の意見です。
適度に糖質は取るべき、ってアドバイスを受けるので少し迷いもでますけど次のフルマラソン大会までの4か月は糖質制限で身体作りを行っていくつもりです。
体重は少ないほど有利なはずだし、もしダメだったらそこから糖質も摂取した身体づくりをしていけば良いだけの事。
今はこの考えで進んでいこうと思います。
小森亜希斗
投稿者プロフィール

-
2016年4月よりランニングを開始。
33歳からのスタートでどこまで行けるのか!?
【自己ベスト】
10Km 43:48 鈴鹿サーキット
ハーフ 1:34:27 お伊勢さんマラソン
フル 3:48:45 富山マラソン
最新の投稿
基礎知識2018.11.13ランニングの左右差を解消する練習
ランニングシューズ2018.11.06U.Aホバーファントムの性能について
アイテム2018.11.06Fore Athlete 735xtjのレビュー
完走への挑戦 -2018-2018.10.31金沢マラソン2018へ参加、無事完走!