小森三紀子です。
気づいたらもう7月に入ってました!!
どおりで暑さが増してきたわけですね!!
夏用のランニングウェアとは
さて、いよいよ本格的な夏に向けて、ランニングウェアも夏使用にしなければならなくなってきました。
今迄みたいに、分厚い綿素材のTシャツはもう限界かなって感じています。。。
夕方とか早朝とか、気温が下がる時間帯ならまだ良いですけどね、
というわけで、この前試してみました!!!
この前走りに行った時の服装です。
白のロングTシャツだけだと意味がわからないくらい透けてしまうので、水色のTシャツを上から着ました。
下半身はいつものスパッツではなく、スポーツデポで購入したkissmark(キスマーク)のサルエルパンツです。
そして、日焼け対策として足にレッグカバーを付けています。
このカバーは夫の物を借りました!
すごく身体が楽で、Tシャツも身体にピッタリフィットしているので走りごこちもよかったです!!
足元も適度な着圧感で、穿いていて気持ちが良いくらいでした!
ロングTシャツっていいね。
ドライ加工といえどロングTシャツでしょ?と思って舐めてました!!
めちゃめちゃお勧めですコレ。
軽くて、肌には密着しているんだけど、でも暑苦しさは無くて不思議な素材。
サラッとしているし、伸縮性もあって腕も普通に動かせます。
ブランドはこちらもスポーツデポさんでお馴染みアルペングループオリジナルブランドのTIGORA(ティゴラ)。
私も主人も、TIGORA(ティゴラ)気に入ってます。
他のTシャツとか、私が穿いているショートの方のパンツもTIGORA(ティゴラ)です。
デザインがお洒落だけどシンプルなこだわりがあって、ロゴのデザインごと好きです♪
Tシャツの先は、手袋で肌を守る
ロングTシャツを避けていた理由は、上記以外にもう一つありました。
それは、手の日焼け対策をどうすべきか悩んでいたからです。
結論として、私が以前パートの仕事で使っていた軍手の指先をカットした手袋をはめる事にしました。
近くで見ると素材が全然ちがうけど、遠目で見れば白一色で統一感もあってよさげな感じにまとまりました(^_-)-☆
若干暑くなりましたけどね。
でもそこは、自分で選んだことだから我慢する!!!
というわけで、夏のランニングはこの系統で走ろうと心に決めた私でした。
ロングTシャツ一枚しか持ってないからまた調達してこなきゃ。
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的