小森三紀子です。
ランニング中、音楽を聴きたいと思っているランナーは多いと思います、
今回はランナーにおすすめ、スポーツ時に最適なイヤホンを紹介します!
JPRiDE JPA1 MK-IIっていうイヤホンなのですが、Bluetooth対応なので超軽量&小型でとっても使いやすいんです。
JPRiDE(ジェイピー・ライド)のイヤホンはデザイン性が良く、見た目もお洒落です♪
両耳イヤホンの危険を知る
大前提として、音楽を聴きながら走るのは危険が伴うということをお忘れなく。
両耳にイヤホンを装着するのは、正直言ってあぶないんです。
理由は、レース中には周りのランナーの気配が分からず衝突する危険があるから!
両耳がふさがっていると、横や背後から近づく自転車や車、歩行者、あるいは同じようにロードを走っているランナーの気配に気づくことが難しくなります。
音楽がダメとまでは言いませんが、ご自身の安全のために以下の注意はぜひ守って欲しいです。
◆道路を横断する際や狭い歩道を走る場合、必ず片方のイヤホンを外す!
◆自分だけの世界に入り込まない!
◆安全性を考慮して、“半密閉型”のイヤーピースを選ぶ!!
半密閉型イヤーピース
ランニングの流行とともに、イヤホンで周りの音が遮断され、車や自転車など周囲の気配に気づかず衝突してしまうランナーが増えています。
そんな悲しい事故を無くすため、最近は安全性を考慮したイヤホンが開発されているんです♪
今回紹介するJPRiDE JPA1は自分の耳にフィット出来るよう、イヤホンに使用するイヤーフック、そしてイヤーピースが選べるようになっています。
密閉型と半密閉型の2種類のイヤーピースが用意されていて、半密閉型のピースを使用すると、音楽を聴きながらでも車など周囲の物音が聞こえるんです!
ただし、いくら半密閉型でも音量が大きすぎると周囲の音がかき消されてしまうので、自分で音量バランスを確認しましょう~
JPRiDE JPA1
箱を開けるとこんな感じ。
充電ケーブル、ロゴ入りの袋、そしてありとあらゆる耳型に合うピースが入っています。
これだけ種類があると、自分の耳の穴にしっかりフィットするイヤホンがカスタマイズ出来ますよね♪
【JPRiDE JPA1 MK-II】は、耳の中の凹凸の隙間に差し込むようなイメージで装着します。
あらゆる耳型にフィットするため、耳からの落下を防ぐことができます♪
JPRiDE JPA1の嬉しいポイントは、スポーツをする人に向けて機能性が高い事です!
フィット感が高く、落ちにくい。
防塵防水性能も備わっているから多少の汗が出ても大丈夫。
そして、周囲の音を拾ってくれる“半密閉型”イヤーピースが使用できる。
また、イヤホンとしての機能も抜群なんです。
何といっても音質が最高に良いです!
しかも充電式&Bluetooth対応のため、音楽プレイヤーに直接コードを繋がなくてOK!!
その分コードが短くす済んでいることから走る上で邪魔になりにくいです。
イヤホン選び3つのポイント
ランナーにおすすめのイヤホン選びには、いくつかポイントがあります。
じゃあ、どんなイヤホンならいいのか?ということで、以下に条件をまとめていきたいと思います♪
■耳の穴にフィット、あるいはフック付きで耳に固定できる
耳の大きさや形が人によって違うように、耳の穴も微妙に違うんです。
中には、なかなか自分の耳の穴に入るイヤホンに出会えないと悩む人もいます。
私の友人でもいまして、イヤホンを使ったリスニングテストなどでは苦労したそうです><
■コードが短いor簡易に長さ調整が可能なもの
コードが長いと、はっきり言って邪魔!
走ってる間に腕に引っ掛けたり、周りのランナーに絡まってしまうとめちゃめちゃ危険です。
長さ調整に関しては、途中でダラーンと出てこないように、ケース付きなど確実に収納できるものに限って採用しましょう!
■充電式、Bluetooth対応
私も昔はよくIpodにイヤホンを挿して音楽聴いたりしてましたが、今ではBluetooth対応の音楽プレイヤーが充実してきました。
プレイヤー本体に繋ぐコードが無いのでコンパクト&引っ掛ける事故を防げるメリットがあり、とてもおすすめです!
以上の3点を考慮すると、JPRiDE JPA1 MK-IIはぜんぶ当てはまってるんです!
しかも、音楽を聴きながら周囲の音を聴くことが出来る“半密閉型”のイヤーピースを選ぶことが出来る、安全性の高さも評価できます!
そりゃあランニング用イヤホンとして満足度も高いよねって納得www
まとめ
ランニングしながら音楽を聴きたい人にはどんなイヤホンがおすすめなのか、まとめてみました。
私が思うイヤホンの選び方は、「耳へのフィット感」「コードの長さ」「Bluetooth対応(コードレス)」の3つの条件で探すのがおすすめです。
そして総合評価をすると、JPRiDEのイヤホンは3つ全てに当てはまるからおすすめですよ♪
公式サイトから紹介される販売ページでは“在庫切れ”と表示されるので、気になる方は【JPRiDE JPA1 MK-II】で検索してください。
今なら、まだ間に合いますよ!
ではまた。
小森三紀子
⇒JPRiDE JPA1 MK-II はこちら
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的