小森です。
先日購入した、CW-X(シーダブリュー・エックス)のスポーツ用ショーツ。
しかも、念願のボクサーパンツ♪
女性用のボクサーパンツは需要が低い
10年近く前、メンズカジュアルなファッションが流行したときに女性用のボクサーパンツっていうのも出ていたと思います。
見せパンみたいな感じで、ジーンズからはみ出させた格好をしている女の子をよく見かけましたw
けれど数年足らずでその流行は落ち着き、ボクサーパンツも今ではすっかり見かけなくなってしまいました。
穿き心地があまり好まれなかったり、女性の身体のラインにあまりフィットしなかったなんて説も聞いたことがありますが、真相は謎。w
とにかく、男性にとってはもはや主流となったボクサーパンツですが、女性用ではまず見かけない。
つまり穿く人がいないから、売れないということです。
ランナーにとっては一般的なショーツが走りにくい
ボクサータイプじゃない、一般的な女性用の下着であるショーツって、種類によっては走りにくいと感じます。
どんなタイプが走りにくいかと言うと、
・ゴムが太い
・布面積が広い
・逆に小さすぎて窮屈
とくに私が走っているときに不快なのは、サイドだけゴムになっているタイプのショーツ。
セクシーとまでは言わないけど、ちょっと大人びたデザインに多いやつですねw
基本的に、肌に食い込む要素を持っていると走りにくいなと私は感じます。
ボクサーパンツの何が良いの?
参考までに、メンズのボクサーパンツを試してみた感想の記事がこちら。⇒女子ランナーの下着選び。メンズのボクサーパンツ編
ボクサーパンツの特徴は、
・股下まで生地で覆ってくれる。
・伸縮性のある生地(度合いは物による)。
・締め付け感が無い!!
こんな要素を持っているのがボクサーパンツ。
私の中ではこういった印象です。
CW-X(シーダブリュー・エックス)のボクサーパンツ
CW-X(シーダブリュー・エックス)はワコールによる、スポーツをする人のためのブランドです。
おそらく私と同じ考えを持った人は全国に沢山いて、実際にこういったボクサータイプの商品が販売されるようになったんだと思います!!
ちなみにこの「Woman’s SHORTS」は何種類かシリーズが出ていて、私が購入した物は“THE ボクサーパンツ”なデザインのもの。
お値段が1枚2,000円くらいということで予算の都合上、他の種類は購入できなかったので私が購入したのは以下の1枚だけ。
そして何種類かの中から選んだ理由がこちら!
私はウエスト部分の締め付けが少ないのと、股下までしっかり覆って安定している商品を求めていたのでこの1枚に決めました。
特徴に合わせて、お好みのものをチョイスするといいと思います♪
まとめ
CW-X(シーダブリュー・エックス)のボクサーパンツを購入しました♪
お値段は1枚2,000~2,600円くらい。
ウエスト部分、股の部分の特徴があって種類もいろいろなので、気になるものは是非試してみてください!
好みのスポーツ用ショーツがみつかるといいですね!!
ではまた。
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的