小森三紀子です。
今日は、久しぶりにランニングアイテムを紹介したいと思います♪
旦那さんが通勤ラン&トレーニングに購入してきたアディダスのCLIMAWARM WINTER GLOVE(クライマウォームウィンターグローブ)っていうなんですけど、使用感が格別で私まで気に入ってしまいましたw
防寒対策には手袋が効果的
寒い季節のランニングは手が冷たくなりますね。
真冬の極寒でのランニングには、防寒対策のために手袋が欠かせません!!
手袋の効果は侮れませんよ~
手袋は厚さ数ミリの布ですが、この一枚があるか無いかで防寒効果が全然違います。
「今日は天気良いから素手で走ろう」と意気込んでランニングに出かけたものの、空気が冷たすぎて指先の感覚がどんどん失われていく・・・真冬のランニングとはそういうものです。
たとえサングラスは忘れても、防寒対策のための手袋だけは絶対に忘れちゃいけません!!
ランナー用に良い手袋とは
手袋と一言で挙げても、いろんなタイプが売られていますよね。
・男女で使えるシンプルなデザイン
・女性向けの可愛いデザイン
・保温性に特化したもの
・とにかくモコモコしてて見た目から温かそうなもの
日常生活であれば上記の中から選べば良いと思います。
しかし私達ランナーが手袋を選ぶなら、やはりランニング向きのより機能性の高い手袋を選びたいですよね!
ということで、ランナー用に良いとされる手袋の条件はどんなものか挙げていきます。
■適度な着圧感(振動で脱げない、動かない)
■生地が長くて手首まで覆ってくれる
■風を通さない
■高い保温性
■吸水性がある
■長時間のランニングでも蒸れにくい
■自分で洗える←かなり重要
主に私がランニング中に使用していて、こんな要素だったら嬉しいなぁというものですw
個人的に最も外せないのは高い保温性。
そして長時間のランニングでも違和感無く着けていられる心地良さが実現されているかどうかです。
CLIMAWARM WINTER GLOVE
ランナーに適した要素を持つ手袋を探してみると、日常生活で使えそうな手袋もあればランナー用にお洒落なランニンググローブもあります。
今回紹介したいのは、アディダスのCLIMAWARM WINTER GLOVE(クライマウォームウィンターグローブ)という手袋。
商品名が“ウィンターグローブ”ということで、ランニングに限らず寒い季節のいろんな場面で活躍してくれるマルチなウィンターグローブのようです!
CLIMAWARM WINTER GLOVE(クライマウォームウィンターグローブ)の何がお勧めなのかというと、これは先ほど挙げたランナーに良い手袋の条件をほぼ完璧に満たしているんです♪
ちなみにカラーバリエーションは3種類!
・ネイビー(緑の要素が強い)
・ブラック
・レッド(赤紫っぽい)
うちの旦那さん、あまりにCLIMAWARM WINTER GLOVEを気に入りすぎて、洗い替えというか予備??私も使って良いのだろうか、レッドも購入してましたww
女性、とくに赤系統のランニングウェアを着ることの多いランナーさんにはこちらの色のほうが似合うかも♪
着け心地
CLIMAWARM WINTER GLOVEの着け心地は、ピタッと肌につく感じではないので、手をグーに握ってもパーに広げても窮屈感は無くて丁度良いです!
ポリエステル100%で表はツルッとしてますが、裏地はフリーズ素材になっていて温かいですよ♪
見た目もゴツく無いから男女兼用で使いやすいデザイン性でもあります~
地味に吸水性も良いみたいで、顔の汗やら鼻水やら咄嗟に対処したいときでも乗り切れますww
S/M/L/XLの4サイズから選べる
手袋を購入するとき、サイズ選びって迷いません??
アディダスのCLIMAWARM WINTER GLOVEはS/M/L/XLの4サイズから選べるので、手の小さな方から大きな方まで選びやすいのもまた嬉しい要素です♪
手を広げた時に指の付け根からフィットしてくれていたので、丁度良いサイズ感でした!
全体的にゆとりのあるデザイン性なので、グーにすると少し大きく感じるかな。
私は170cm後半の男性並に手が大きいんですけど、それでもM(FREE)サイズでこんな感じの装着イメージです。
〔おすすめ判断基準〕
・一般的な女性、手の小さい方ならSサイズ。
・手の大きい女性や男性の標準サイズの方はMサイズ。
・身長180㎝以上くらいになってくると手も大きくなると思うので、LまたはXLの良いほうを。
※装着しながらスマホを操作したい場合、小さめのサイズがおすすめです。
こんな判断でサイズを選んでいただけると良いと思います。
ランニング時の防寒対策は手袋が効果的!
手袋にも機能性を求めるランナーさん、ぜひアディダスのCLIMAWARM WINTER GLOVE試してみて下さい♪
では!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的