小森三紀子です。
ナイキのエアズームスピードライバル5を愛用してきたわたし。
金沢マラソン2016、静岡マラソン2017とフルマラソンでも私の脚をサポートしてくれたエアズームスピードライバル5さんですが、実際のところどんなランナーに向いているのか。
エアズームスピードライバル5を履いて走りやすいランナーの特徴について、まとめてみますね。
シューズの形が特徴的
以前にも、ナイキエアズームスピードライバル5について記事にしたことがあります。
【関連記事】⇒ナイキ エアズーム スピードライバル5の感想!
⇒女子ランナーにお勧め!エアズームスピードライバル5
過去の記事で触れたように、とっても走りやすいシューズです。
何が良いのかと言うと、個人的にはシューズの形に最大の魅力を感じました。
私、女性の中でも足のサイズが大きい24.5~25センチのシューズを履いているんです。
レディースよりもメンズサイズのほうがしっくりくることも珍しくなくて、しかも形があまり一般的じゃないみたい・・・
具体的には、小指の変形・アキレス腱のアーチ・指の長さ、広がり方といった部分がやや特徴的なようで、なかなか自分にピッタリ合うシューズに出会えません。
ところがエアズームスピードライバル5はワイドサイズがあったり、アキレス腱の出っ張り具合といった自分のコンプレックスに対応してくれるシューズでした。
分かりやすい例の比較に、アディゼロジャパンブースト3と比較したお写真を紹介します。
上がエアズームスピードライバル5ですが、アキレス腱に当たる部位のアーチの違い、分かるでしょうか??
このアーチが私にとって凄く良くて、摩擦で痛くなることも無く快適に走る事が出来たんです!
ですから、私と同じように足のサイズ・指の形・横幅といった形に悩んでいる方には一度試していただきたいシューズです。
向いているランナー
・足裏全体のソールがやや厚い
・丸みの有る形
・初心者~中級者レベルの本番用、上級者ランナーの練習用まで多様に履ける
エアズームスピードライバル5の特徴を簡潔にまとめると、こんな感じです。
ソールが厚めなので、足裏の保護に優れています。
とくに土踏まずの厚みは初心者にも嬉しい部分なので、ランニングを始めて間もない方からフルマラソンに挑戦しようとしている市民ランナーと幅広いランナー層が安心して選ぶことが出来るシューズです。
しかも、値段も安い!!!
新しくエアズームスピードライバル6が販売されて型が古くなった影響もあり、どんどん値段が下がってきています。
先日イオンモール東員店にオープンしたスポーツオーソリティでも、オープニングセールと併用し激安価格で販売されていました♪
ずばり、どんなランナーに向いているのかと言うと??
・走り始めたばかり
・フルマラソン等レース後半で足裏の負荷が心配
・脚を労わりたい
・踵から着地する走り方(フォーム)
・足の形にコンプレックスを抱える人
・値段が安いシューズを探してる
以上に当てはまる方は、エアズームスピードライバル5と相性が良いかも!?
「脚のダメージが心配・・・」
「走ってるときの負荷を減らしたい」
「他のシューズだと違和感を感じる」
「お財布事情」
といった悩みを抱えるランナーにお勧めなのが、エアズームスピードライバル5です!
ちなみに、日本人の多くのランナーは踵から着地していると思います。
意識してフォームを変えていない限り、ほぼ100%踵着地と判断してOKです^^
まとめ
今回はナイキのエアズームスピードライバル5がどんなランナーにお勧めなのかまとめてみました。
シューズの特徴については、過去の記事で触れておりますのでそちらを見ていただけたら嬉しいです♪
土踏まずのソールは初心者から中級者ランナーまで必要と考える方が多いので、これからフルマラソンを走るというランナーさんにとっては重要なポイントだと思います!
ソールが薄いシューズは、はっきり言ってスピードがあるランナーや特殊なフォームで走る方のためのシューズって感じになるので、あまり見た目に左右されないように。
自分の足に合ったシューズが1番良いに決まってますので、ぜひ相性の良いシューズと出会ってくださいね。
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的