小森三紀子です。
最近購入したadidas edgelux 2.0っていうランニングシューズが、ジョギングでもウォーキングでも履き易くて気に入ってます( *´艸`)
デザイン性が高い
今までのランニングシューズってスポーツ用の靴だから、お洒落よりも機能性重視のデザインが多いですよね。
最近はカラーバリエーションが豊富だったりアッパーを凝るとか工夫はされてるけど、どんなにデザイン性が高くてもスポーツウェアじゃないと似合わないなって感じてました(´-ω-`)
けどadidas edgelux 2.0は飛びぬけてデザイン性が高くて、がっつりスポーツ用っていう感じが無くてお洒落なランニングシューズです!
ランニングシューズコーナーに並んでた商品なのに、普段着で履いても馴染んじゃいましたw
アディダスのシューズって靴中心部に大きく3本ラインが入ってるのが特徴ですよね。
たとえばadizero japan BOOST3やadizero takumi sen boost3は「あ!アディダスだ!!」って一目でわかるくらい3本のラインの存在感が強いです。
一方adidas edgelux 2.0はというと、小指のあたりに小さく入ってます。
角度によっては全く目立たないくらい控えめで、このさり気ない感じがとても好みでした!
ぱっと見adidasっぽくないから、アンチadidasの人でも履き易そうですねw
私はブラック1色を選んだけど、ピンク×ホワイトとかブルー×ネイビーとか色んなカラーバリエーションがあります。
ブラックとホワイト以外はアッパーとソールの色も違うので、好みのカラーを探すのも楽しですよ♪
レディース限定モデルのカラーなどもあるみたいですから、性別の特権も味わえますw
ランニングシューズだから履き易い
・靴擦れの心配無し。
・脚が疲れにくい。
・長時間履いてても楽チン!
これがランニングシューズの良いところです♪
adidas edgelux 2.0はランニングシューズの中でもソールの厚みがあるタイプなのでクッション性も高くて良いですよ。
あと片足約170gと軽量なので身体への負担も少ないから、めちゃくちゃ履き易いです。
旅行や普段履きに
ランニングを始めてから、旅行先には絶対ランニングシューズを持っていくようになりました。
去年キャンプへ出かけたときにナイキ エアズームスピードライバル5を履いていったのを機に、ランニングシューズの新たな魅力を発見してしまったんですよねww
ランニングシューズって、長時間走り続けるための靴だから脚に優しいんですよ。
昔は普段履きといえばパンプスやヒールの高い靴ばかり履いてました。
パンプスは硬い素材が多いので踵に靴擦れが出来るし、ヒールだと前足部に体重が乗りっぱなしで負担がかかるし、長時間履き続けてると痛くなるんですよね!
ランニングシューズなら脚の負担が軽いし、サイズが合っていれば靴擦れの心配も無いので旅行や普段履きにもとても便利です。
adidas edgelux 2.0は通気性にも優れて蒸れにくいし、アッパー素材も柔らかくて疲れにくいのもありがたいです。
ソールとアウトソール
ランニングシューズレビューで恒例の、ソールの厚み計測結果はこちら!
爪先⇒10㎜
土踏まず⇒23㎜
踵⇒27㎜
(※ラバーアウトソールまで含む)
ランナー目線で見るadidas edgelux 2.0のソールの厚みは、結構印象的。
BOUNCE(バウンス)っていう、クッション性と屈曲性に優れたソールを採用しているみたいです。
ラバーアウトソールも、ランニングシューズにしては珍しいデザインだと思います。
靴底のアウトソールは耐摩耗性に優れたADIWEAR、ラバーアウトソールにはグリップ力抜群なContinentalを採用してるので、耐久性も滑り止め効果もばっちり。
アウトドアや雨のランニングでも安心ですね♪
アウトソールだけ見てると案外ゴツイ印象でした!
全体のデザインとのギャップが凄いと思うw
まとめ
adidas edgelux 2.0はランニングシューズらしくない、デザイン性が高いシューズ。
ソールはクッション性と屈曲性に優れたBOUNCEシリーズ!
ラバーアウトソールに関してはADIWEARとContinentalを組み合わせていて、耐久性と摩擦力はもはや最強クラス( *´艸`)
ランニングシューズだからランニングで履くも良し。
旅行やキャンプなどアウトドアで機能性を体感するも良し。
どんな服装にも合わせやすいので、普段履きに採用して足元楽チンに過ごすのにもおすすめですよ♪
小森三紀子
adidas edgelux 2.0
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的