小森三紀子です。
昨日の衆議院議員総選挙でしたね~皆さん投票しましたか??
私が住んでいる三重県いなべ市は昨日は台風21号の影響で朝から雨が降り続き、当日の投票者数は夕方16時頃の時点で通常の半分以下だったそうです。(ほとんどの投票者が期日前投票だった)
なんでそんな情報を知ってるかというと、昨日は投票立会人っていうお仕事をしていて、役所の方とお話する機会があったからですw
2回目の投票立会人
選挙を行う時には、投票が不正なく遂行されるのを見届けるために投票立会人っていうお役目が必要なのだそうです。
自治会に順番で回ってくるもので3~4年ほど前にも経験したことがあり、個人的には今回は2回目の投票立会人でした~
私が参加した選挙区では、朝6時半ごろから20時半ごろまで投票立会人として選挙に参加してきました。
選挙にやってきた方が投票用紙をきちんと投票箱に入れるのを見届けるお仕事なので、基本的には椅子に座ったまま選挙開始から終了までの様子を見届けます。
台風による影響で大雨と暴風警報が出る等、ランニングも難しそうな日ではあったものの、お手洗いと食事以外ずっと椅子に座り続けるっていうのは身体的に辛いですね。
お弁当の支給
選挙に携わる役員の方々をはじめに、投票立会人にもお弁当をご用意していただきました。
昼食と夕食で2つのお弁当が支給されて、以下の写真はお昼に頂いたお弁当です。
減量中の外食はシビア
現在私は今度の日曜日10月29日に控えた富山マラソン2017に向けてトレーニング&減量中!
残り1週間を切っているので今週は最終調整期間なのですが、このタイミングでの外食はけっこう辛い!!!!
なぜなら、糖質と健康面のバランスを大きく崩されるからです。
具体的なポイントは以下です。
◆炭水化物の割合が多い
◆脂質が多く、タンパク質が少ない傾向がある
◆必要な栄養素が不足&添加物が含まれている可能性が極めて高い
すき家の牛丼ライトなら低糖質&高タンパク質なのでまだ良いのですが、今回の選挙時に用意して頂いたような定食系のお弁当は、本音を言うとあまり食べたくないお品が詰まってることが多いです。
関連記事⇒【減量&筋力強化】低糖質高たんぱくはランナーに最強の食事
しかし私のポリシーとして「人様にご用意していただいた食事は残さず食べる」というものがありますので、、、インスタントの味噌汁まで美味しく頂きました。(完食)
とはいえ、全部がダメだったっていうわけではないですよ!
・煮物
・大根のおひたし
・梅干(カリカリ梅でなく柔らかい梅干し)
・からあげ
このあたりは和食のおかずとしてお野菜中心であったり、タンパク質として鶏肉が食べられたので良かったです。
梅干しも美味しかったです♪
外食の対処
外食をすると、多くのメニューが炭水化物がメイン。
炭水化物は糖質と同じなので、体重の減量のためにはある程度摂取量を制限してあげるのが効果的ですよね!
しかし、私のように出してもらったお弁当を全部食べてしまうと、炭水化物の過剰摂取が気になりますw
そこで昨日の私の応急処置として2つの事を行いました!
1つは、食べる順番を意識すること。
野菜⇒脂質⇒炭水化物の順に食べることで、消化のメカニズムを利用した「食べる順番ダイエット」を行いました。
中身が中身なのでダイエットにはならないですが、血糖値の上昇を抑えるくらいは出来るかなとw
もう1つは、こまめに筋トレを行ったことです。
昨日は私の他に2人の投票立会人の方と選挙管理人の方の4人で横並びに椅子に座っていました。
だから広い場所で大きな動きは出来ないけど、
◆ひたすらドローイン
◆椅子に座りながら、太ももから先を浮かせる(30秒×3を暇なときに)
これくらいは人の流れが多いタイミングでも問題なく出来ましたw
あと、身体が固まらないように肩甲骨やお尻のストレッチもしてました!
さらに夕方以降は選挙にやってくる方が極端に少なくなってきたため、椅子の後ろに立って爪先立ちをしたり、片足スクワットや踵をお尻にくっつける動作などを実施してました。
ハムストリングやヒラメ筋など良い感じに疲労感が出てきたので、青トレのストレッチも可能な限り実施。
周りの役員さんたちからすると「あいつ何してんだ」って思われてたかもしれないけど、こっちも必死だったのでねwwwww
おわりに
昨日は選挙のお手伝い?として投票立会人をしてきました。
その際にお弁当を支給して頂いたのですが、その中身が炭水化物大量で何とか対処しなければ!!!!と思い「食べる順番」と「筋トレ」で応急処置をしてみました。
富山マラソン2017まで1週間切ってしまったので、とりあえず体重が増えないように頑張りたいと思います!!!!
ではまた!
小森三紀子
投稿者プロフィール

-
2016年4月から旦那に連れて行かれランニングを開始(笑)
今はフルマラソンでサブ4.5を目指してトレーニング中♪
【自己ベスト】
ハーフ 2:10:45
フル 5:01:29
最新の投稿
シューズ・アイテム2019.09.05IGUNIO ユーティリティブラのレビュー
身体のケア2019.05.17マラソンランナーが語る妊娠中の運動メリット&デメリット
戦略・準備2019.03.27マラソン疲労を解決!オフシーズンに始める3つのポイント
独創的食事理論2019.02.06サプリでの過剰摂取に注意!亜鉛が骨粗しょう症予防に効果的