【お腹の調子が悪くなる?】高地トレーニングが身体に与える影響 2017年8月9日 環境別練習方法 Runfeetの¥合宿で飛騨御岳高原高地トレーニングエリアでランニング!良くも悪くも私が感じた高地トレーニングが与える身体への影響をまとめます。 続きを読む
【飛騨御岳高原高地トレーニングエリア】Runfeetの夏合宿 2017年8月4日 環境別練習方法 もうすぐRunfeetの夏合宿!我が家としてはGW以来の飛騨御岳高原高地トレーニングエリアということで、心肺機能をしっかり鍛えてきたいと思います♪ 続きを読む
熱中症対策にも効果的!芝生ランニングのメリット盛り沢山 2017年6月21日 環境別練習方法 芝生ランニングはメリットが沢山有りますが、今回は定番のお話から私自身が実感したメリットを効果別にまとめてみました。熱中症対策にも良いよ! 続きを読む
ランナーに嬉しい桑名NTN総合運動公園のトレーニング環境 2017年6月10日 環境別練習方法 市民ランナーに嬉しい要素が沢山ある三重県桑名市にある桑名NTN総合運動公園の情報をまとめてます。400mトラック、芝生、無料駐車場もある! 続きを読む
シンスプリント療養後、三重県民の森にてクロスカントリー 2017年5月22日 環境別練習方法 シンスプリント療養後に三重県民の森にてクロスカントリー!クロカンの効果+療養後の刺激の相乗効果で通常以上にメリットを得られるトレーニングとなりました。 続きを読む
御岳にて高地トレーニング&池之原クロスカントリーコース 2017年5月15日 環境別練習方法 今年のGWは夫婦で飛騨御岳まで行きまして、飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアにある「池之原クロスカントリーコース」を走ってきました♪コースのレビュー、交通アクセスなどまとめます。 続きを読む
ナイキ フリーランで熊野古道!土の地面と岩との相性抜群 2017年5月14日 環境別練習方法 GWはナイキ フリーランで熊野古道にてウォーキングをし、標高522mにある天狗倉山の頂上まで登ってきました♪【ベアフットラン】は岩肌と相性が良いぞ! 続きを読む
雪でも関係ない!マラソントレーニングの代用を考える 2017年1月19日 環境別練習方法 大寒波の余韻、雪の影響でマラソンの練習会へ参加できず!!悪天候で走れない日、普段のトレーニングの代わりになる内容をまとめてみました。 続きを読む
大寒波!雪かきで腕、上半身のトレーニング?? 2017年1月17日 環境別練習方法 大寒波の影響で、私たち夫婦の住む地域では15日の時点で45センチの積雪!!3時間の雪かきの結果、上半身・・主に腕が物凄く鍛えられました。 続きを読む